~HACCPの考え方に沿った片付け方~
【HACCP(ハサップ)とは?】
食品等事業者自らが食中毒菌汚染や異物混入等の危害要因(ハザード)を把握した上で、原材料の入荷から製品の出荷に至る全工程の中で、それらの危害要因を除去又は低減させるために特に重要な工程を管理し、製品の安全性を確保しようとする衛生管理の手法です。
【HACCP(ハサップ)に沿った衛生管理の制度化】
厚生労働省は、令和3年6月1日から、原則としてすべての食品等事業者の皆様にHACCPに沿った衛生管理に取り組むこととしています。
本セミナーは、HACCP改善整理コンサルタントである講師をお招きし、改めてHACCPについての基礎知識を知っていただき、制度導入前にそのHACCPの考え方に沿った小規模一般飲食店等における片付け方や整理収納方法などをご紹介する内容となっております。
tanabe en+において過去3回開催しており、参加者の皆さまから好評をいただいております。今回、駆け込み需要にも対応できるよう制度導入直前の第4弾を開催し、より多くの飲食店様、食に関わる事業者様にご参加いただきたいと思います。
改善整理コンサルタント協会では、飲食店向けハサップ講座を受講された店舗様には、認定証を発行しており、今回のセミナーを受講された方にも認定証をお渡しいたします。こちらの認定証は、衛生管理に取り組まれているということを、お客様にアピールすることができます。
※南紀みらい株式会社が主催するセミナーのため、参加費が特別価格となっております。




